おめでとうございます。
- 大輔 新江
- 4月4日
- 読了時間: 1分
本日は、松本市内の各校で小学生の入学式ですね。かわいい子供たちと父兄の方々が歩いているのをみるとほっこりします。ランドセルが大きすぎる。それがまたかわいいんです。
松本市内は運転が乱暴だとか言われますが、横断歩道での一旦停止は全国平均より圧倒的に守られており、子どもたちの安全は少なからず守られているワケです。それでも、椎数日前まで保育園にいっていた我が子が一人で歩いて行くのは、不安なものです。そんな後ろ姿を見て少しずつ大人になっていくものなんだと、親の実感もあったり。
自分が子どもの時は、そんな親の心配は余所に、平気でかけだし、押しボタン信号をいたずらに押したり、回り道をして帰ったり、ずいぶん自分勝手な幼少時代だったなと反省します。
とにかく、ご入学おめでとうございます。
ただ、その思いを伝えたくてブログを書きました。いつもとは内容は異なりますね。
Comments